スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2008年12月15日

抽選結果です!!!!

さてさて、早いことにイベントが終ってもうすぐ1週間が…

「抽選」…結果が送れてスミマセンデシタ。

体調を壊したりで、なかなか先週は活動できずで…m(__)m

というわけで、本日になりましたが、トステムさんで抽選です^^

2名様の商品は、コチラ~



あらあら、中身が良く見えませんね、、ゴメンなさい、、

寄木細工のようなキャンドルホルダーや、箸置き、おやつマット、ポーチなどなど「7つの引き出し」からセットにして、それぞれ2名様にプレゼント大作戦です♪

前回より多くの方に、アンケートを記入いただいた様子です!
トステムさんも喜んでくださってました ≧▽≦

ご協力、ホントに有難うございました*^-^*

ではでは、、
ぼっちゃまの感に任せた抽選です^^



結果、霧島市のNさま、鹿児島市のSさまご当選でした!

到着までしばらくお待ちくださいね~♪
  


Posted by petittiroir at 22:05Comments(2)ごあいさつ

2008年12月13日

Teboya お花Class

イベントの日は、あんなに暖かかったのに、、

今日は、すこし冷たい雨がふっています…

スタッフも数人風邪発生中。疲れなのか、興奮しすぎたのか(笑)

さて、本日は「Teboya」さんのレッスンのご案内です♪

petit tiroirの会場となった、トステムショールームは毎月1回いろんなカルチャークラスを開催しています。

今回は、「お花 Class」

teboyaさんらしい、"お花"でアレンジメント。なんだか分かる気がします…

センスを感じさせるアレンジ。

一般のお花屋さんではあまり見ないグリーンたちのアレンジ。

店舗は、いちき串木野市ですが、今回はショールームでレッスン受けられます。。

この機会に是非どうぞ。。



  Teboyaのお花Class
    "Teboyaらしいお花でフラワーアレンジメントを楽しみませんか?"

   場 所      トステムシヨルーム鹿児島
   日 時      1月11日 (日)
   時 間      13:00~(約1時間半)  
   参加費      2000円 
   
      参加ご希望の方は、トステムショールーム鹿児島
                  099-266-5733  まで。。
   





  


Posted by petittiroir at 19:25Comments(0)Teboya

2008年12月11日

お忘れ物です、、

おはようございます!!

昨日、少し興奮していたのか…よく眠れませんでした(笑)

イベントでのお忘れ物です*^-^*



ヘアピンは、しゃぼんだまをしていた女の子じゃないかな?とトステムの女性スタッフから助言がありました。

ニット帽、ヘアピンともにトステムショールームのほうにて保管してございます。

トステムショールーム 鹿児島 099-266-5733


  


Posted by petittiroir at 07:20Comments(0)ごあいさつ

2008年12月10日

petit tiroir vol.2 終了しました

楽しかった1日。

たくさんの笑顔を見ることができました。。

スタッフも同じ気持ちだったと知り、なおのこと嬉しかったです…

メールをくださったスタッフの皆様、ありがとう…同じ時間を共有できたこと、とてもうれしかったです♪

さて、イベント開始前は。







抜粋ですが、こんな感じでした。

ショールームを使ったイベントなので。せっかくなら一区画だけではなく、全体を使っていつもディスプレイしてます。

作品と一緒に、展示されているトステムの商品も見ていただきたいと♪

確かに、毎回ディスプレイは難しいです(笑)

それと、アンケートに答えていただいた方の中から、今回はクリスマスプレゼントとして…



画像は、お2人分です。

抽選は、後日改めて♪




  


Posted by petittiroir at 23:17Comments(0)ごあいさつ

2008年12月10日

たくさんの「ありがとう。」

今日は、沢山のお客様にご来場いただいて、メンバー一同ホントに嬉しかったです。。。


天候が晴れただけでも、心から「ありがとう」といいたかったのに、時間とともに沢山のお客様がご来場くださり…

スタッフも、楽しんだ1日となりました。

朝早くから並んでいただいた、お客様。

そして、受付後も入場調整をさせていただいたため、またお待たせいたしました。

ホントに申し訳ありませんでした。

ご協力いただいたお陰で、各ブースともスムーズに運営できたように思います。



貴重な時間を割いて、ご来館いただきましたこと。心より、御礼申し上げます、、


たくさん、声を掛けていただいたり、お客様の喜ぶ顔を見ることができて、ホントに楽しかった。

そして、会場や駐車場をご提供くださる「トステムショールーム」の皆様。

テキパキ動いていただいて、とても助かりました。

すこし、ジブン時間をすごして、また頑張りたいと思います!!

画像等、報告はまた後ほど。

取り急ぎ御礼申し上げます。。

petit tiroir vol.2 スタッフ一同  


Posted by petittiroir at 17:35Comments(0)ごあいさつ

2008年12月10日

***チャイルドコーナーについて***

おはようございます!!

本日、、いよいよです♪

ご連絡が遅れましたが、チャイルドコーナーが入り口左手にございます。

今回は、場所の都合上テレビがご用意できません、、

また、スタッフは配備しておりませんので、申し訳ございませんが自己責任の下でのご利用となります。

よろしくお願いしていたします。

では、トステムショールームにて、7つの引き出したちが、お待ちしております^^

petit tiroirスタッフ一同  


Posted by petittiroir at 06:18Comments(0)ごあいさつ

2008年12月09日

***前日準備です***

さぁ、とうとう明日に迫りました…

夕方から、みんな頑張って搬入してきました。。

子供を抱えての搬入だったので、始終バタバタ(笑)

トステムさん、騒がしい準備ですみませんでしたm(__)m

幸いなことに、天候も持ち直すらしく、コレは頑張りなさいってことかな…と。

バタバタ退散のせいで、自ブースの画像しかありません。。

他のブースは、ステキにディスプレイされてましたよ♪

お楽しみに~≧▽≦

では、明日お会いできることを楽しみにしてます。。



靴下は、長さ別に段を分けて展示しています。。

  


Posted by petittiroir at 21:11Comments(4)ごあいさつ

2008年12月09日

靴下のhacu

いよいよ、明日になりました^^

靴下のhacu担当より、お知らせです♪

今回のイベントにご用意しているのは、100足弱です。

たくさんのみなさんに試していただきたいので、前回同様今回も おひとりさま3足限り とさせていただきたいと思います。

どうぞ、ご了承くださいね^^

天気が回復するようで、何よりも嬉しいです♪

なお、靴下のhacuは洋服で出展する Rechercher にございますので、よろしくお願いいたします。。





  


Posted by petittiroir at 15:16Comments(0)靴下のhacu

2008年12月09日

いよいよ明日です!!

こんにちは♪

petit bonbon*デス(^-^)



petit tiroir vol.2

いよいよ明日デス!!

この日の為にコツコツ・・・

地味に(・ ・;)

準備してきました。

届いた新商品も、

出さずに我慢してきました。



petit bonbon*も

"小さな引き出し"に

いっぱい詰め込んで!!



明日、トステムショールームで

皆様にお会いできますことを

楽しみにしています(*^_^*)



vol.2を記念して?

カットクロス 

全て20%offデス!!


  


Posted by petittiroir at 11:47Comments(0)petit bonbon*

2008年12月08日

price downのもの

最後のつもりが…最後じゃありませんでした(笑)

去年仕上げていたもので、今までイベントに出していなかったものが数着ありました。

長袖Tシャツだったり、レギンスだったり。

数はありませんが、かなりのおトクプライスでご用意してます♪

欲しいサイズのものがあったらラッキーですよ~^^

  


Posted by petittiroir at 22:13Comments(0)Rechercher

2008年12月08日

***たいせつなお願いです***

連日の寒い夜、、少し喉が痛くなってきたmakichiです…(泣)

みなさまも体調こわされませんように…

さて、あさって天候も心配な、12/10(水) 1day shop「petit tiroir vol.2」より、大切なお願いがあります^^



1.前回、ブースごとの商品が入れ替わっていることがありました。
 申し訳ございませんが、未清算の商品を持ったままのブース間の移動はできません

 商品のある場所を聞かれたり、ブースごとの数の把握の問題がございますので、どうかよろしくお願いいたします。

2.駐車場ですが、トステムショールームの駐車場には、左折での進入の みとさせていただいています。
 
 事故防止のため、なにとぞご理解願います、、

 また、臨時駐車場は「しもんそマルヒラ」さんと「産交ミック」さんの間の空き地となります。トステムショールームと臨時駐車場以外の場所には、車は駐車できません。

 周囲の会社等には、お止めにならないようお願いいたします。


3.当日は、整理券を発行しております。
 整理券発行所にて、受付していただき整理券+アンケートを受け取りいただいて、お待ちいただくカタチになります。

 また、「もしも…」ですが、オープン前にご来場多数いただいた場合、入場に関して調整させていただく場合がございます。 


整理券に入場していただく時間を記入してあります


受け取り時にご確認くださいね *^―^*

何かありましたら、首からスタッフプレートを提げているスタッフまで、お聞きください^^

当日、皆様に楽しんでいただけますように。。。




  


Posted by petittiroir at 19:47Comments(0)ごあいさつ

2008年12月08日

Teboya

いよいよです・・・


小さな引き出し。


[ petit tiroir vol.2 」


今回も素敵な作家さんたちと


一緒に


トステムさんのショールームで


みなさまにお会いできるのを


楽しみにしております。





どんどん寒くなってきました。


この季節らしい Teboya の


雰囲気をお楽しみください。



http://teboya.exblog.jp/
  


Posted by petittiroir at 18:52Comments(0)

2008年12月08日

トステムショールームの場所

おぉぉ、、冬らしい天候に風邪をひいてしまいそうです…

今日は、petit tiroir の会場になる「トステムショールーム 鹿児島」の場所について、ご説明です^^

ご了承いただいた上で、トステムさんホームページより地図、画像等お借りしてます♪

場所について

ショールーム外観



なお、駐車場についてですが、50-60台はショールーム併設の駐車場にとめていただく事が可能ですが、
open直後は混雑が予想されます。

満車の場合は、駐車場の順番待ちをしていただくことになりますが、臨時駐車場も準備しておりますので
多少歩いても早く会場に入りたいかたは、そちらの方をオススメいたします。

前回は、開店直後は駐車場が混雑し、空き待ちが出ました。

今回は、混雑や事故を出来るだけ避けるために駐車場への入場は左折のみ
とさせていただきます。

※右折進入禁止となりますので、ご理解のほどお願いいたします。
前回、事故までは及びませんでしたが、実際危ないことがありました。

イベントを楽しんでいただきたい。という思いからの、安全上の配慮としてご了承くださいませ。

前述の通り、今回もトステムさんの御好意で、臨時駐車場を用意していただいております。
臨時駐車場の場所→「しもんそマルヒラさん」と「産交MICさん」の間の空き地です。
※しもんそマルヒラさんや、産交MICさんの駐車場にはとめることはできません。

なお臨時駐車場は会場より、歩いて5分程度の距離がございます。

petiti tiroirは、今回で2度目のイベントとなります。
前回の問題点や経験を踏まえたうえで、一人でも多くの皆様に楽しんでいただけるように
関係者全員で意見を出しあいました。。

細かなお願いごとが多くなってしまいましたが、皆様のご協力とご理解を賜り、
前回よりも少しでも前に進めるイベントとなるように頑張りたいと思います^^




  


Posted by petittiroir at 08:33Comments(0)ごあいさつ

2008年12月06日

あずま袋。

こんばんは。

今日もなんとも気まぐれなお天気でした。

まだまだ悪あがき中のため,水通しした布が乾いてくれるかヒヤヒヤでした。


もともとは手ぬぐいを利用して作られる

「あずま袋」





大小2つの三角の布を使って作りました。

お弁当用にちょうどよいサイズです。

何と言っても使わないときはコンパクトにたたんでバッグの中に入れておくこと可能です。

外出先で荷物が増えたときのお供になりますよ。

また,カゴバッグなどのインバッグとしてもお使いいただけます。

今回は珍しくレースやモチーフ,ナンバーテープでおめかししてます。

meguri*でした。  


Posted by petittiroir at 22:11Comments(0)meguri*

2008年12月06日

Rechercher(ルシェルシェ)です♪

暖かい日かと思いきや。。

小雨に、強い風…真冬の天候ですね、…(ー`´ー)

週末の楽しいお出かけが、少し億劫になりそうな。。

Rechercherのお洋服は、今回のアップが最後になりそうです!!

リネンのシンプルなコート。

好みが変わっても、、ずっと着れそうです。
パンツでも、スカート+ペチパンツなどでも。前を開いたり、閉じたり。

ギャザーもないので、主張があまりなく、どんな服でもなじみますヨ^^



襟と見ごろの間のパイピングは、お気に入りのパープル小花で♪



あとは Rechercherの製作品ページで是非ご覧くださいね^^




  


Posted by petittiroir at 19:01Comments(0)Rechercher

2008年12月06日

カウントダウン。。

今日は、まぶしい日差しが部屋の中まで。

イベント当日も、12月じゃないぐらいのお天気になりますよーに *^-^*

当日の12/10(水)まで、もうあと4日。

あわてて、主文のない内容でメンバーに「コレお願い!っ」てメールをしてみたり。

そういう経緯で、やっとできた「会場図」です。

今回も、ブースごとの展示・精算になります。

そして、トステムさんのクイズラリーをしていただくポイントは4カ所♪
クイズラリーをしていただいて受付に持参していただくと、出展者提供ののノベルティと交換させていただきます^^

そして、今回は…ささやかですが、X'masプレゼントを…
クイズラリーを終えていただいた上で、名前とご連絡先をアンケートに書いてくださった方の中から抽選で、2名様に出展者からプレゼントをさせていただきます!!

出展者の手作り品や、ショップから雑貨など…豪華な内容になってます^^

当日の会場は下記の配置で行う予定です。

前回とは、大きく変わっておりますので、当日入り口にもご案内用に貼らせていただきますね♪













  


Posted by petittiroir at 11:16Comments(0)ごあいさつ

2008年12月05日

Rechercherです^^

おはようございます。

Rechercherの子供服担当のtabiyuiです。

子供達が寝静まってからの裁断&ミシン。。。やっとやっと仕上がりました。


左・・・ブラックデニムワイドパンツ(90・110・120)・・・ダブルステッチで激しい動きでも安心^^
右・・・裏ボアのボーダージャケット100のみ・・・2枚仕立てなのでとっても暖かです♪
(ボタンはまだ付けていません)


ブラックウォッチキルトニットでパーカJKを作りました。フードはベージュのプードルファーを使用。。。
裾・袖は、ブラウンの縄編みニットで切替えました。
ボタンを締めて着用すると、マフラーのように首周りが温かなんです♪
サイズ90・110


上段・・・フライングキャップ48~52㎝・・・リバーシブルにいたしましたので、お洋服に合わせてご活用くださいね^^
下段・・・ニットキャップ kids用SML & 大人用M・・・男の子用・女の子用準備いたしました。


当日、手に取ってご覧いただけますと嬉しいです♪
  


Posted by petittiroir at 09:00Comments(0)Rechercher

2008年12月04日

Rechercher(ルシェルシェ)です♪

おはようございます♪

Rechercherのmakichiです。

ずーっといいてんきだったのに、、今日から下り坂の様子。。

神様、、来週の天気はどうなのでしょう…

暖かい日が続きますように。。

さてさて、12/10水曜日のトステムさんでのイベントのお話を。。

「リビングかごしま」さん12/6号のリビング伝言板に、イベントの告知が入ってます^^

いよいよだなーっと感じます♪

もちろん今回も、トステムさんのクイズラリーで、ノベルティプレゼント企画をさせていただきますよ~*^-^*

クイズラリーポイントは、今回4カ所!!

プレゼントは選べませんが、出展者の手作りまたは、ショップの雑貨等になります☆

そして、そろそろ本腰を入れて作品以外のものの段取りを…

ラストワンピース。。

ワタシは、ベッタリ乙女チックなものよりもデニムと合わせるリネンが好きです。。



これも、ブーツ+スキニーで着ていただけるような長さにしてます。。

後姿は、スッキリと。前は女の子チックにギャザーを寄せるとふっくら見えてしまうので、あえてシンプルに。

これが最後の作品になります。多分ですが。。(笑)

もう1着、シンプルなリネンコートを作ってます。

ギャザーナシのスッキリ型のコート。コチラも近々アップしますね!!










  


Posted by petittiroir at 08:39Comments(0)Rechercher

2008年12月03日

はさみケース。

こんばんは,ご無沙汰しておりました。

いよいよ来週,12月10日(水)petit tiroir 開催です。

これから本腰を入れるスローペースのmeguri*です。





前回5月には間に合いませんでしたが

petit bon bon*さんの優秀な「剪定ばさみ」。

専用のケースです。

手芸用に使われている方も沢山いらっしゃるのではないでしょうか。

イベントごとにいろいろと形が変わっていますが

今回はフタが付きました。

ケースとはさみとセットで準備します。

すでにはさみをお持ちで「ケースだけ欲しいわ~」という方がいらっしゃいましたら遠慮なくお声を掛けてください。

もともと可愛いお値段のはさみですがケースが付いても可愛いお値段で準備いたしました。

ぜひ,当日お手にとってご覧下さい。  


Posted by petittiroir at 21:45Comments(0)meguri*

2008年12月03日

月のテラスです

ちゃんと更新しなければ・・と思っていたら
petit tiroirまで残り1週間。

毎度、毎度こんな状態で申し訳ありません。

「月のテラス」で参加します。
姉のビーズアクセサリーと、妹の陶器コンビです^^

姉は、東京在住なので今は画像がありませんが
今回もコラボでブローチやらペンダントを作っております。
petit tiroirで初披露の作品も多いですのでお時間のある方は
是非、のぞいてみてください。



写真は、私が作っている陶器の雪だるま。
実は、とても小さいものです。
親指サイズだと言っても、現物を見られた方は口々に
「え~小さいっ!」と言われていました。

密かに大人気だったのか20体ほど作りましたがすでに完売してしまったので
今回は、イベント用に頑張って15体ほど作っています。
無事に焼きあがりましたら連れて行きます♪

冬って寒いから苦手ですが、家の中にいることが多くて
飾りつけなどが楽しいシーズンでもありますね。

お家の中にいても楽しくなれるような・・・そんな作品を一つでも多く作って
皆様にお会いできるのを楽しみにしております。

画像手前のものは、箸置き。
こちらは、トステムさんのアンケートに回答された方に先着順で配られる景品になります。
それぞれのshopさん、作家さんから無償で提供されるもので選べないそうですが・・・

前回も「え・・。こんなにいいものタダであげるの?」っていうぐらいに他の方々は
素敵なものばかりプレゼントされていました。
お時間のある方は、早めにアンケートに答えたほうがお得かも(≧∇≦)です。

  


Posted by petittiroir at 09:44Comments(0)